ひげしを創っているもの①
私を創っているもの・・・
大切なひととの出会い、ものとの出会い・・・いろいろあげられそうです。
まずは、昨年行った、初の海外。フランス、パリ。日本人の外国へのあこがれ・・・日本以外を知らぬ僕は初の海外がフランスで良かったーと思った。





街を歩けば石畳の道、地下鉄のベンチや看板の目をひくデザイン、極うまクロワッサン、世界遺産の建造物、蚤の市・・・ああどれも今思い出しても
よだれが出ます。
この街の空気は自分に合っている!!!他の海外も知らないし、たった5日間の滞在でそう思った。勝手に。思いたかった・・・
僕の大好きな京都、奈良に近いものがある気がした。
寺社仏閣=教会寺院(釈迦とイエス) 鴨川=セーヌ河(クルージングはないけど)
歴史を中心に現在があり続ける。地味に厳かなムード。
歴史や時間の経過を感じさせるものに強く惹かれます。
人も同じ。何事も同じ。
無駄な時間などなく、その時感じたことが自分を築く。深くしぶーい、人になりたいものです。
大切なひととの出会い、ものとの出会い・・・いろいろあげられそうです。
まずは、昨年行った、初の海外。フランス、パリ。日本人の外国へのあこがれ・・・日本以外を知らぬ僕は初の海外がフランスで良かったーと思った。
街を歩けば石畳の道、地下鉄のベンチや看板の目をひくデザイン、極うまクロワッサン、世界遺産の建造物、蚤の市・・・ああどれも今思い出しても
よだれが出ます。
この街の空気は自分に合っている!!!他の海外も知らないし、たった5日間の滞在でそう思った。勝手に。思いたかった・・・
僕の大好きな京都、奈良に近いものがある気がした。
寺社仏閣=教会寺院(釈迦とイエス) 鴨川=セーヌ河(クルージングはないけど)
歴史を中心に現在があり続ける。地味に厳かなムード。
歴史や時間の経過を感じさせるものに強く惹かれます。
人も同じ。何事も同じ。
無駄な時間などなく、その時感じたことが自分を築く。深くしぶーい、人になりたいものです。