アロマキャンドル

セントエヴァルキャンドル。
松葉町のTool(ツール)さんで購入しました。
ベルガモット
ローズマリー
タイム
ラベンダー
など、ブレンドされたアロマです。
ルームフレグランスとして部屋中に香りが漂います。
ぼくはローズマリー選びました。ジメジメした最近に爽快な香りで、リフレッシュしてます。
ローズマリー種名はラテン語の「海のしずく」だそう。主な精油の生産国はスペインとチュニジアです。
ローズマリーはマリアのバラ「Rose of mary」tとも呼ばれ、聖母マリアが白い花をつけるローズマリーの木に青いマントをかけたところ、翌朝、花が青色に変わっていたという伝説があるそうです。
ヨーロッパのひとと、ハーブの関係はとても身近なものだったんですよね。
病院での殺菌効果、中世での魔除けの意味。
なんだか惹かれます。
オススメしておきます