ひげしIN 京都奈良②
二日目
京都。自転車で36度まで上がった太陽の下、仏を求め、こぎまくりました。
朝はスタバでコーヒーが決まりであります。
錦市場の活気あふれる雰囲気を感じながら、祇園のスタバへ向かいます。
なんか中国人多いな・・・
哲学の道、南禅寺、法然院、銀閣寺、六波羅密寺、三十三間堂蓮華王院、広隆寺。
いい仏揃ってますねえ。
特に太秦広隆寺の弥勒菩薩。
感動のあまり、いつも拝んだあと、ポーズを真似します笑。
相当動き回りました
夜は三条のカフェ&バー アンデパンダンにて乾杯。
僕もサングリアでいい気持ちになりました・・・
http://www.le-pla.co.jp/02_hair_salon/07_purvoeux/stylist.php
2010年08月20日 Posted byひげし at 00:12 │Comments(2) │TRAVEL
この記事へのコメント
こんばんは。偶然、ブログ見つけてびっくりです。
京都・・・2年ぐらい行ってません(泣)・・・しかし、夏の京都を自転車とは・・・若い。私はカフェ<喫茶店派(オヤジ)なので、イノダコーヒーがお決まりコースでした。弥勒様は・・・フォルム完璧ですね。
京都・・・2年ぐらい行ってません(泣)・・・しかし、夏の京都を自転車とは・・・若い。私はカフェ<喫茶店派(オヤジ)なので、イノダコーヒーがお決まりコースでした。弥勒様は・・・フォルム完璧ですね。
Posted by ヨコタ at 2010年08月21日 00:58
あっ
よこたさん??あのよこたさん?!
これはこれはお恥ずかしい・・・
また仏話しましょう。
よこたさん??あのよこたさん?!
これはこれはお恥ずかしい・・・
また仏話しましょう。
Posted by ひげし
at 2010年08月23日 22:20
